
ご注文方法について(決済・送料に関する情報)
お持ち帰り冷凍浜松餃子の直売は常時行っております。 ただいま出荷で…
ハンバーグを家庭で作ることは多いと思いますが、レシピは大体同じなのに、作るたびに味が違うな?と思っているお客様も多いかと思います。その理由は牛肉の原材料のレベルの違いです。脂肪率まで厳密に管理した原料で作るお客様はいないかと思います。そのあたりのこだわりをお話ししていきます。
・その1 脂がうまい黒毛和牛あらびき肉を使用
・その2 ジューシーな旨味!炒め玉ねぎと生パン粉を使用
・その3 手間をかける手ごねハンバーグ
ハンバーグ専用に工場内で粗挽きに牛肉をしています。
旨味が残る大きさで、赤身と脂の比率が一定になるように工場内でひいています。
使用する牛肉も黒毛和牛を使用するから焼き上げた時の旨味が違います。
炒めた玉ネギを加え野菜の旨味と甘さをさらにくわえ、粗挽きの生パン粉を加えることでふっくらとジューシーなハンバーグになります。
実は、成型時の手ごねだけでなく材料を混ぜ合わせる時も手作業です。
これは機械を使ってしまうと均一になるまでにかなりの時間がかかり、せっかく粗挽きした肉の食感がなくなってしまうから、美味しさの追求のために欠かせない作業の一つです。
手ごねで整形することのメリットって?
・空気をしっかり抜くことで焼き上げの際の破裂や割れを防ぐ
・表面を滑らかに整形できるから割れや、肉汁の流出を防ぐ
・焼き上げ食感がふわっとなる
・型を使わず大きさを自由に変えられる
手間ひまをかけることで美味しくなるならその工程を省かない。
味楽幸の企業理念がまさにレシピに現れています。
そんなこだわりのハンバーグはこちらから注文可能です。
https://mirakukou.jp/productlist/order/
お中元ギフト浜松餃子、手ごね黒毛和牛入りハンバーグ
お中元ギフトの受付を開始しました。「来店注文」現金決済のみ受付とさせていただきます。お電話ですと聞き間違いなどが起こる可能性がありお受けできませんのでよろしくお願いいたします。<<……
持ち帰り浜松餃子の小売販売
当社は製造工場の横に簡易的ではありますが、直売所があります。 お持ち帰り専門の餃子などがメインです。餃子は常に在庫のお取り置きがございます。 他商品については、電話予約……
ホームページ開設のお知らせ
味楽幸(みらくこう)ホームページ開設のお知らせ。 味楽幸商品のこだわりや問い合わせ窓口、商品情報などを掲載していきます。 ご注文……
味楽幸(みらくこう)株式会社は静岡県浜松市で食肉の
加工を行っている食品加工業者です。
浜松餃子をはじめ、ハンバーグ
などの牛肉、豚肉、鶏肉の
食品製造とOEM委託製造も行っております。
味楽幸 株式会社
〒432-8045 静岡県浜松市中央区西浅田1丁目9−41
TEL 053-441-0210 FAX 053-441-7228
OPEN9:00〜17:00 定休日 水・日・祝日