牛・豚・鶏肉の食肉加工や浜松餃子などの惣菜製造を静岡県浜松市で行っています。
手作り肉製品をフレッシュ原料や昔ながらの製法にコダワリ、製造から卸売、直売まで行っています。

遠州こだわり肉工房

代表窓口

053-441-0210 OPEN 9:00 ~ 17:00    水・日・祝曜定休

素材の持っている風味、香りを
損なわずに美味しさを表現したい

コストを追う生産主義からの脱却
美味しいものを家族や大切な人と味わう喜び
そのための手作業や熟成期間を惜しみません

Topics

商品製造へのコダワリ

すべての製品づくりは「素材」選びから

point1

素材

商品製造へのコダワリ

すべての製品づくりは「素材」選びから

point1

素材

すべての製品において、厳選したフレッシュ肉を基本
使用し、無添加、有機、減農薬、非遺伝子組み換えなどを
キーワードに素材を集め製造しています。

限りなく添加物の使用を控え、増量剤などの添加物は
使用しない、素材の持っている風味、香りを活かすこと
をコンセプトに家族や大切な人と食べる美味しい
製品づくりを目指しています。

vegetables

すべての製品において、厳選したフレッシュ肉を基本
使用し、無添加、有機、減農薬、非遺伝子組み換えなどを
キーワードに素材を集め製造しています。

限りなく添加物の使用を控え、増量剤などの添加物は
使用しない、素材の持っている風味、香りを活かすこと
をコンセプトに家族や大切な人と食べる美味しい
製品づくりを目指しています。

商品製造へのコダワリ

思いを込めた「製造方法」

point2

製造方法

規模やコストを追う量産主義に陥ることなく、昔ながらの
手間ひまをかけた職人の手作業を大切にしています。

例えばハンバーグ製造では1つ1つ手ごねしています。
これは表面を滑らかにし、空気抜きをしっかりとすることで
焼く際に割れず、ジューシーでふっくらな食感になる製法です。

また、
浜松餃子の皮は小麦粉から手作りし「熟成」
生ホルモンは鮮度の良い入荷当日のみ製造販売

商品製造へのコダワリ

商品製造へのコダワリ
ハム・ソーセージ業界の
ワールドカップで金メダル

point3

作っているのは
「食肉加工マイスター吉原幸子」

ハム・ソーセージの本場ドイツで開催される
食肉加工商品の国際食肉コンテスト「IFFA(イファ)」は
3年に一度開催される業界のワールドカップと呼ばれています。

200項目にも及ぶ審査の全てに満点をとった
製品のみが金賞に輝くという世界で最も
厳しいコンテストです。

食肉加工マイスター吉原幸子が作る製品は
その金賞に恥じない職人としての製品づくりと
主婦としての体に良いものを家族に食べて欲しい
という2つの思いが込もっています。

ハム・ソーセージの本場ドイツで開催される
食肉加工商品の国際食肉コンテスト「IFFA(イファ)」は
3年に一度開催される業界のワールドカップと呼ばれています。
200項目にも及ぶ審査の全てに満点をとった
製品のみが金賞に輝くという世界で最も
厳しいコンテストです。
食肉加工マイスター吉原幸子が作る製品は
その金賞に恥じない職人としての製品づくりと
主婦としての体に良いものを家族に食べて欲しい
という2つの思いが込もっています。

商品紹介

それぞれのこだわりや製造工程などを
ブログ形式で紹介しています

Look More
商品一覧へ

News

Information

味楽幸(みらくこう)株式会社は静岡県浜松市で食肉の
加工を行っている食品加工業者です。
浜松餃子をはじめ、ハンバーグ
などの牛肉、豚肉、鶏肉の
食品製造とOEM委託製造も行っております。

味楽幸 株式会社

〒432-8045 静岡県浜松市中央区西浅田1丁目9−41

TEL 053-441-0210 FAX 053-441-7228
OPEN9:00〜17:00 定休日 水・日・祝日